SSブログ

ちょち ちょち あわわ [日本語教育]

孫の三歳児が「かいぐり、かいぐり」と手をまわしていた。それしか言わないのではっきりしたことは分からないが、私が幼い時に祖母が歌っていたような気がする。「おててちょちちょち(拍手する)」「かいぐりかいぐりとっとの目(グーにした手を体の前で交差するようにして回す、そのあとまなじりを押して目を丸くさせる)」「おつむてんてん(両手をひらいて頭をたたく)」というような動作をしながら。

友人に聞いても、聞いたことはあるが、子供に歌ってあげたことはないという人

「かいぐり」を調べると[動ラ五(四)]《「かきくる」の音変化。「かいぐる」とも》両手を交互に動かして、「手元に引き寄せる。たぐり寄せる」意味だ。
「糸などをたどって巻き取ることを掻きとって、巻き取る意味。先週調べた「掻き」がまた登場した。
大好きで暗唱した「平家物語」の那須与一の場面にも「かいぐる」がでいた。
「与一 `重ねて辞せば悪しかりなん `とや思ひけん `さ候はば外れんをば知り候ふまじ御諚で候へば仕つてこそ見候はめ `とて御前を罷り立ち黒き馬の太う逞しきに丸海鞘摺つたる金覆輪の鞍置いてぞ乗つたりける `弓取り直し手綱掻い繰つて汀へ向いてぞ歩ませける」この場合は手綱を「搔い繰って」(手に巻き付けて短く持ち)コントロールをよくして扇を射るために前面に出ていく場面だ。

「かいぐり」は分かったが、「とっとの目(鳥のまるい目)」との関連は分からないが。
かいぐりかいぐりをネットで調べると歌も出てきた。
http://worldfolksong.com/songbook/japan/warabeuta/chochi-chochi-awawa.html

他にもこれに関連して「いちりっとらん、らっとれっとせ・・・」「おちゃらかほい・・・」・・・などなど不思議な言葉遊び歌を思い出したが、自分の子供の教えた記憶がない。遊び方がかわったからか。

保育園では最新の「鬼滅の刃」の歌だけでなく、伝統遊びも教えてくれる。ありがたいな。

*****************************************
私たちは日本語を教えるかたわら、教科書作り、日本文化の紹介等の活動もしています
私たちのホームページは以下のサイトに引っ越しをしました。。
http://www.tomo2006.net/learn.htm
正hyosi.png
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学問