SSブログ

中古 ちゅうぶる [日本語教育]


やさしい感じでも読み方が色々で外国人にとってはややこしいと思う。総まとめ語彙5週ではそういう漢字を取り上げている。

「中」を使った熟語で「中古・ちゅうこ」が出てきた。中古品、中古車などの使い方で学生たちにもなじみがある言葉だと思う。
しかし、宿題を作っていて、「中古の車」の読み方を考えた時、「ちゅうこ」もあるけれど「ちゅうぶる」という言い方があったなと思った。父親が「ちゅうぶるだけど」とかいって、私が欲しがっていた子供用の自転車を持って帰ってきたことを思い出した。(1960年代のこと)形は昔の婦人用自転車で一般的な、スカートで乗ることを前提としたトップチューブが曲線で低く下がっているタイプだったことも、色も上品なあずき色だったこともすごくうれしかったことを覚えている。自転車がそんなに安くなかったと思うその頃「ちゅうぶる」ってちょっと秘密めいた不思議な響きだと思った。
友達に聞くと「ちゅうぶる」という言い方を知らなかったので、両親の故郷の関西方言かと思ったが、新明解を見ると「新品ではないが、そのものとして当分十分に使える物」とのっていた。

ネットで探していたら中古の意味の「セコハン」が出てきた「Secondhand」をローマ字読みして「セコンドハンド」それを日本人得意の4文字略語で「セコハン」にしたもの。この略語は「せこい」「半分」の感じがしてあまりいい印象の言葉ではないなー私は。印象って勝手なものだ。

*****************************************
私たちは日本語を教えるかたわら、教科書作り、日本文化の紹介等の活動もしています
私たちのホームページは以下のサイトに引っ越しをしました。。
http://www.tomo2006.net/learn.htm
正hyosi.png
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学問