SSブログ

ことばのイメージをつかむ。 [日本語教育]

N1では語彙も難しくなってきて、特に漢字で書いてあると非漢字圏の学生は大変だと思う。

「常識を覆す」と漢字で出てきても、ピンとこない。
覆す=くつがえす=ひっくりかえす
大波が船をひっくり返している絵を示して「大波が船を覆す」でイメージをつかませる。
「政権を覆す」「決心を覆す」はスムーズに入った。

「もたらす」 
総まとめでは 「被害をもたらす」 の例文しかなかったので、
「台風がもたらす被害」の写真と
「自然がもたらす恵」として農産物海産物などの写真を表示。
もたらす=何かを持ってくる→いいことや悪いことが起きる。
そのほかに「インターネットはわたしたちの生活に変化をもたらした」という単なる変化の例文を入れた。

「しのぐ」
まず、力技で相手をねじ伏せている写真で「しのぐ」イメージ
「先輩をしのぐ」
「この会社の業績は大企業をしのぐ」
「強いチームをしのぐ勢い」
 →これで勝っていることをイメージ
「飢えをしのぐ」「なんとかしのぐ」
何か悪い状況になってもそれに勝つ意味だと説明した。

イメージを入れてやって行くとわかりやすいと学生たちにも好評だ。
「プレゼン資料は「文字」で説明してはならない」(右脳を刺激せよ)という記事がネットに出ていたけど同感だ。


****************************************
私たちは日本語を教えるかたわら、教科書作り、日本文化の紹介等の活動もしています
私たちのホームページは以下のサイトに引っ越しをしました。。
https://nihongo-pc.sakura.ne.jp/learn.htm
正hyosi.png
nice!(2)  コメント(83) 
共通テーマ:学問