SSブログ

emoji [日本語教育]

初級英語ニュースを聞いていたら何度もイモジという言葉が聞こえてきた。”Emoji say volumes without a word"という見出しで、ウェブサイトやメールやfacebook、twitterなどのソーシャルメディアサイトで感情を伝えるために絵文字が多く使われているという話だった。笑った顔の絵文字でHappyであることが伝えられるなど、気持ちを表現する助けになるとか、自閉症やアスペルガー症候群の人との交流にも有効であるともいっていた。しかし、携帯電話の会社によって文字化けしたり、絵文字の見え方が違うので注意が必要ともあった。
http://www.shurey.com/memo/emoji.htmlこれは日本のサイトだが、確かにアイホンで見るのとPCでみるのとでは見えかたがずいぶん違う)

気になってネットで調べると、すでに2011年くらいからemojiは世界で通用する日本語になっていたそうだ。絵文字だけを使って文やemojisongを書く試みまである。ある意味日本文化の広がり?
わたしがパソコンを始めたころは顔文字だった。英語圏の顔文字:)は横にしてみる、日本の顔文字(^_-)-☆などはより表情が豊かであるなど、面白いと思った記憶がある。それが、こんなふうに進化してきたのだ。文字化けに対応して文字化けしないしないスタンプも登場してきた。

emoji ・・・「日本で学ぶ」の世界で通用する日本語にも入れるべきだったと思った。


*********************************************
私たちは日本語を教えるかたわら、教科書作り、日本文化の紹介等の活動もしています
私たちのホームページをご覧ください。
http://www014.upp.so-net.ne.jp/nbunka/learn.htm
表紙.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0