SSブログ

~を食べたい ~が食べたい [日本語教育]


みんなの日本語13課には願望は欲求をあらわす「ほしい」と「~たい」が出て来る。
「ほしい」で使う助詞は「が」だけなので、「名詞+がほしい」は覚えやすい。
ここでは、「友達はコーヒーがほしいです」というように第3者の要望には使えないこと、
また、「先生、コーヒーがほしいですか」と聞いてはいけなくて「コーヒーはいかがですか」と言いなさいと教える。
それでも、学生は忘れてしまって「先生、○○ほしいですか」とよく言われるのでその都度注意する。


「たい」の方は「私は水をのみたい」と「私は水が飲みたい」の二つの文ができる。
学生用の説明には<「私はてんぷらを(が)食べたいです」このような文では「を」を「が」に替えることができる。「を」以外の助詞は「が」に替えられないとしか書いてない。
そして教科書には文型のところに「2、わたしはすしを(が)食べたいです」と書いてある。
何年か前には理屈っぽい学生がいて、「が」と「を」の違いについて聞いてきた。

あなたは何が食べたいのかという質問に対して
わたしは すしが 食べたい。・・・すしに注目している。他のものではなくすし。

あなたは何をしたいのか(何を食べることをしたいのか)
わたしは すしを食べ  たい。(すしを食べることをしたい)
というように分けて説明すると、何となく違うということはわかったようだ。

しかし、この違いはあまり意味がないと思うようになった。

私たちの生活では、むしろ、「これが食べたい」と強く言う時「すしが食べたい」というように使っているので、「が」を使う時は、取り立てて強く言いたい時であるということを教えた方がいいのかもしれない。
うちの学校の最近の学生は、「が」えも「を」でも気にならないようで、教師としては少し物足りない。

*********************************************
私たちは日本語を教えるかたわら、教科書作り、日本文化の紹介等の活動もしています
私たちのホームページをご覧ください。
http://www014.upp.so-net.ne.jp/nbunka/learn.htm
正hyosi.png



nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 1

牽牛星

「が」えも→「が」でも
by 牽牛星 (2020-03-25 16:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0