SSブログ

不 無 非 未 [日本語教育]

N2の語彙では、区別をつけにくいものが多い。

「不 無 非 未」の使い分けは、わかりやすい所と分かりにくい所がある。

「不」・・・~しない、~ではない  副詞や名詞につくと書いてあるものが多いが、動詞にもつくと思う。
  不明・・・明らかでない  不安・・・安心できない  
不幸・・・幸福でない
  不要不急・・・どうしても必要ではない、急がない
  不利益・・・利益にならない 不愉快・・・愉快ではない
  不眠不休・・・眠らない休まない  不動・・・動かない 不信・・・信じない
「無」・・・存在しないこと
  無人・・・人がいない
  無欲・・・欲がない
  無視・・・見ることがない→関心を示さない
「非」・・・~ではない、
★~あるべきものがないというような感情が入ることが多い。
  非常・・・普通ではない(非常口、非常時)
  非合法・・・法律違反
  非礼・・・礼儀正しくなく失礼なこと
  非人間・・・人間とはいえないひどい人
  非国民・・・国民として認められない
  ★~にしない(主催者が決める)・・これは感情が入るというよりしない
という意思が込められていると思う。
  非公開・・・公開しない 非公式・・・公式にしない
「未」・・・まだ~ではない
  未来・・・まだ来ていない先のこと
  未知・・・まだ知られていない  これから知られ
  未完成・・・まだ完成していない これから完成するだろう

このような分け方で説明しようと思っている。学生の反応をみて、書き足すつもり。

*****************************************
私たちは日本語を教えるかたわら、教科書作り、日本文化の紹介等の活動もしています
私たちのホームページは以下のサイトに引っ越しをしました。。
http://www.tomo2006.net/learn.htm
正hyosi.png
nice!(2)  コメント(61) 
共通テーマ:学問