SSブログ

しびれが切れた しびれを切らした [日本語教育]

1,プリンターのインクが(切らした 切った 切れた 切れて)ので、急いで注文した。

切れた 切らした は結構難しい。
プリンターのインクが切れた → 印刷していたらインクがなくなって印刷できなくなった。
プリンターのインクを切らしているとかA4 の用紙を切らしている→インクや用紙がないという状態だ、その状態を認識している。

~を切らした ~が切れた ・・・ 常備しているものがなくなったときに使う。
「~を切らした」。は「~を切らしている」という状態を表す形で使うことが多い。

切れた 切らした の説明の補足で
急な坂を駆け上ったら息が切れた → 駆け上った結果、息が苦しくなった。
息を切らして急な坂を上った。 → 息が苦しい状態を続けて坂を上った。

しびれを切らした ・・・我慢をすることをやめた=我慢できなくなった。
 この場合のしびれは、我慢して座っていて足の感覚がなくなること→それを切る=無くす意味だ。
「誰も、やるといわないのでしびれを切らして、自分がやると言ってしまった」

ここまではいいのだが
「しびれが切れた」は考えてみれば変な使い方だ。「しびれた」は「感覚がなくなること」
それが「切れた」なら「感覚が戻ってきたことにならないか?」
少し強引だが「切らした」ところまで行ったという意味という説明もあった。

ここはあまり深入りして説明しない方がいいと思った。

****************
*************************
私たちは日本語を教えるかたわら、教科書作り、日本文化の紹介等の活動もしています
私たちのホームページは以下のサイトに引っ越しをしました。
https://nihongo-pc.sakura.ne.jp/learn.htm
正hyosi.png



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント