SSブログ

美味しい時顔をしかめる? [日本語教育]

テレビのグルメ番組で「うわー、おいしーい」といって、顔をしかめる人が多い。友達とも話したのだが、「私たち世代の人はおいしい時にはうれしそうな顔をするよね、なんで顔をしかめるんだろう」と意見が一致した。自分の動作を考えてみると、「まず、目を大きく開いて(びっくりしたことを表現して)から、にっこりして美味しいね」と言っていると思う。もし、顔をしかめるとしたら、辛いとか苦いとか酸っぱいけどおいしい時だろう。

昔のテレビでは、おいしい時はストレートに笑顔だったように思う。ケーキのコマーシャルで、子供たちがニコニコ顔でケーキを食べているのがあった。今ほど日常的にケーキを食べなかったので、「うらやましいなー、でも、あんなに食べたら虫歯になるよなー」などと思っていたことを思い出した。食べ物の広告でも食べてニコニコというのが多かったと思う。(本当にそうだったのか自信はないが)
娘に聞いてみると、びっくりして、どうしてこんなにおいしいのかわからない、考えられない、理解できない難しいということをテレビで分かりやすいように表現しているのではないかと言っていた。ちなみに、彼女は美味しい時、顔をしかめないでストレートににっこりするそうだ。
美味しい顔で無料のイラストをさがすと、ニコニコ顔としかめ顔の二つのタイプがあった。美味しい顔.png

この件をチャットGTPに聞いてみたら「私はプログラムで構築されたAIですので、感情や味覚はありませんし、食べ物に関する体験もありません。したがって、私にとって
は「おいしい」といわれる経験がありませんし、そういった感情を持つこともありません。
顔をしかめておいしいといった表現も注目を集めることがあります。これは主観的な感想や個性を表す一つの手段として捉えることができます。
食べ物の味や好みは人それぞれで、時には強い味や新しい組み合わせに対して驚きや戸惑いを感じることもあります。その瞬間の表情が「顔をしかめる」形になることもあるでしょう。これはある意味で、個々の感性や個性が表れているとも言えます」

まさに、満点の回答。チャットGTPどんどん進化していることがわかる。


****************************************
私たちは日本語を教えるかたわら、教科書作り、日本文化の紹介等の活動もしています
私たちのホームページは以下のサイトに引っ越しをしました。
https://ihongo-pc.sakura.ne.jp/learn.htm
正hyosi.png



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント