SSブログ

合間 [日本語教育]

10月からzoomの勉強も試験対策に入る。

「合間」は簡単な漢字だが使い方が難しいかもしれない。
「何かと何かのあいだの空いた時間・次のことが起こる(行われる)までの短い時間」のことを言う。間が空いていても、物事に繋がりがあるときに使う。

<ベスト総合問題集にあった問題より>

夏休みの(  )は帰省する。・・・これは何かと何かの空いた期間でなく、夏休みという期間だから「間」だ。同じような使い方として 留守の間、しばらくの間。

電車は10分(  )で運行される。・・・10分とか30分とか決まった間をあけて次々に運転する場合は間隔を使う。1メートル間隔とか長さでも使う。
合間は決まった間ではない。

ビザ申請から受け取りまでの(  )は一週間・・・受け取りまでの間の時間、何度も繰り返すものではないので「期間」を使う。

仕事の(  )にジョギングをする。・・・・・一定の時間がかかる「仕事」と「仕事」との間だから合間。いつ空くかもわからないし、空いた時間の長さは決まっていないが、仕事と仕事は繋がっている、こんな時に使う。

学生が混乱しやすい漢字、「合間」を逆にした「間合」は「二つのものの間隔・時間」のことで 間を合わせる=「タイミング」の意味合いもある。タイミングを読むことを「間合いを取る」や「間合いをみはからう」という。間合いは武術などで相手とのちょうどいい距離の事もあらわし「間合いをとる」とか「間合いをつめる」とか使うが、N2では使わないので、「合間」をしっかり教えよう。

****************************************
私たちは日本語を教えるかたわら、教科書作り、日本文化の紹介等の活動もしています
私たちのホームページは以下のサイトに引っ越しをしました。
https://ihongo-pc.sakura.ne.jp/learn.htm
正hyosi.png

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント