SSブログ

~ところへ/に ~ところで [日本語教育]

TRY!N3
49 ふっとうしたところへ

 ちょうどその時に「・・」をするという時に使う。という説明があり
 「ところ」の後ろにつく助詞は
「~ところを見られた」「~ところへ/~ところに来た」「~ところで終わった」
など後ろの動詞によって変わるという説明があるが、これでは不足だと思った。

「食べているところを見られた」「彼女といるところを写真にとられた」
「を」に関してはそれでいいと思う。

しかし、~ところへ と ~ところで は簡単にはいかない。
1、沸騰したところへ/に 鶏肉を入れる。
2、沸騰したところで 鶏肉をいれる。
どちらも同じ動詞で立つ。

やはり、1「~ところへ/に」は、ある段階における状況を変化させるような出来事が起こることを表すと説明した方がいい。「出かけようとしたところへ/に電話がかかってきた」

そして、2「~ところで」は、前の動作が終わり、一区切りがついた時点で、後の変化が起きる、又は動作を起こす。「話の区切りがついたところで、終わりにしましょう」

このような説明を入れた方がいいと思った。TRY! は時々このような落とし穴がある。


*********************************************
私たちは日本語を教えるかたわら、教科書作り、日本文化の紹介等の活動もしています
私たちのホームページをご覧ください。
http://www014.upp.so-net.ne.jp/nbunka/learn.htm
正hyosi.png



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント