SSブログ

丸っきり まるっと [日本語教育]


日経「あすへの話題」に「ねじめ君、丸っきりおじいさんじゃない・・・」と昔の同級生にいわれた・・という文があった。
「まるっきり」という言葉はひらがなで書くと思っていたので、「あれっ」と思った。
新明解を引いてみると
「まるきり(丸きり)」の強調形が「まるきり(丸っきり)」であった。漢字で書くと「丸」を使うんだ。「否定的・消極的な状態が支配的であることを表す」と新明解らしい説明があった。
同じページにある「丸」の項目を見ると「部分に分けない全体」という意味があり、これが支配的という意味につながるのだろう。

同じ意味を持つと思われる語が、辞書の見開きのページにたくさん載っている。
「丸ごと」増減することなく元の形のまま取り入れる。
「丸染め」衣服などほどかないで染めること。
「丸損」利益が少しもなくまったく損をする。
「丸だし」隠すことなく全部を出すこと
「丸潰れ」すべて潰れる
「丸で」全く。すべての点からみてそう言って差し支えない
「丸取り」全部取ってしまう
「丸のみ」噛まないで飲み込む。よく理解しないで取り込む。
「丸裸」体を保護するものを何も身に着けていない
「丸坊主」髪をそった頭
「丸本」全部そろった書物・・・これは知らなかった。
「丸丸」よく太ったの意味の他に、欠けることがない、全部の意味がある。
「丸見え」すっかり見えてしまう
「丸焼け」火事ですっかり焼けること
こんなにあった。
「まるで」「まるっきり」以外のものは、自分では普通に「丸」を使って書いていたと思う。
「まるっきり」「まるで」が「丸っきり」「丸で」であったことが、新鮮だった。

そういえば、昔「TRICK」というドラマで仲間由紀恵さんの「お前らの悪事はまるっとお見通しだ」というセリフが面白かったことを思い出した。ドラマで作られた言葉だと思っていたが、丸ごと」が「丸っと」に転訛した言葉だそうで、東海地方でよく使われるとか。
愛知県瀬戸市の方言で「全部、まるごと」を意味すると書いてあるサイトもあった。https://motoneta.com/movie/marutto/
・・・・・NHK名古屋放送局『まるっと!』
・・・・・ TBS「まるっと!サタデー」
など、語感がいいせいか、今は普通に使われているようだ。私にはちょっと違和感があるけど。


********************************************
私たちは日本語を教えるかたわら、教科書作り、日本文化の紹介等の活動もしています
私たちのホームページをご覧ください。
http://www014.upp.so-net.ne.jp/nbunka/learn.htm
正hyosi.png





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント