SSブログ

安くてきれい 安いしきれい [日本語教育]

ロシアの学生 日本で少し日本語を学んだが忘れていくばかりなので、初級から復習したいということで「みんなの日本語」の8課からやり直している。
12課で
「このホテルは安かったです。そして、きれいでした」
という文を作るところで、ふと昔日本でやった勉強を思い出したらしく
「このホテルは安くてきれいでした。」
「このホテルは安いしきれいでした」
といいますよね。意味は違いますかと質問してきた。

はじめて習う学生なら引っかからないところだが、さすがに一度勉強したことをよく覚えている。
そのホテルはどうでしたか?と聞かれた時の答えは、普通には「このホテルは安くてきれいでした」という言い方をするが、勉強を始めたばかりの学生にはここまでで習った形を使っているのでこの文章になる。前に勉強して「安くて」の形を知っていればその方がいいといった。

彼女たちがもう一つ引っかかったのは
「このホテルは安くてきれいでした。」
「このホテルは安いしきれいでした」
の違いで、一応次のように説明した。

「安くてきれい」という言い方は
言う内容を整理してキチンと順番に挙げて説明する感じ。

それに対して「・・・し」を使うときはホテルの説明を思いついた順に次々にあげて言っている。順番もあまり気にしないで・・。
このホテルは、安いし、きれいだし、便利だし、有名だし・・・
というように。

「漢字にも自信がないし、文法も忘れてしまったし」と彼女たちは謙虚なのだが、初級に完全に戻るのでなく、知っている文法を思い出し、忘れていることをチェックしながら進んだ方がいいと思った。


VPNをつかってzoomでの勉強、文作りで「新聞を読みます」「テレビを見ます」などをやった時
「新聞は読みません」「テレビのニュースは見ません」などといっているのが、なんだか切なかった。

****************************************
私たちは日本語を教えるかたわら、教科書作り、日本文化の紹介等の活動もしています
私たちのホームページは以下のサイトに引っ越しをしました。。
http://www.tomo2006.net/learn.htm
正hyosi.png
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント