SSブログ

次第 [日本語教育]

N2文法の次第

TRY!N2では
36と114ででてくるが、「次第」と漢字で書いてあるので、どうしても漢字の意味を説明しなければ学生に分かりにくいと思う。

次第を辞書で調べながらまとめてみた。

① 何の次に何をするかということについての一定の順序。「次」とか「第何番目」などの順序に使われるので、これは分かりやすいと思う。式次第などの単語も3月には卒業式があるので教えてもいい。
② どういう関係でそうなったのか。「事の次第を説明する」「こういう次第で会が中止になった」・・・順番に経過を説明する意味がある。
これはN1?上級者。ビジネスシーンで使われる。
「仕事の都合でスケジュールをこのように調整した次第です」など、使い方が難しい」

Ⅱ接尾語的に
① ~したまま  いいなり次第になる。・・・・これも上級者
② ~の程度によって決まる
「何事も人次第だ」
「天候次第で予定を変更する」・・・ N2 114 N次第②
Ⅲ接続助詞的に
意図した一つの行為が実現した後、すぐに次の行為に移ることを表す。
「情報が入り次第、お伝えします」・・・ N2 36 ~次第・・・・これは順序の意味がはっきりしている。
「次第に」・・・「だんだんと」という気持ちなので順序の意味が入っている。

中国語では「次第」には順序の意味しかない。順序から派生していった日本語での意味を説明しておく方が、学生は覚えやすいと思う。


********************************************
私たちは日本語を教えるかたわら、教科書作り、日本文化の紹介等の活動もしています
私たちのホームページをご覧ください。
http://www014.upp.so-net.ne.jp/nbunka/learn.htm
正hyosi.png


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学問